PayPayでAmazonギフト券は買えない
結論から言いますと現時点では、PayPayでAmazonギフト券を購入する方法はありません。
AmazonではPayPayを支払いに使うことができますが、Amazonギフト券の購入は対象外となっています。
チャージタイプのAmazonギフト券ならPayPayで買える
チャージタイプのAmazonギフト券(アカウントに直接チャージされるタイプ)なら、PayPay残高で買うことができます。
PayPayアプリの本人確認が必要なこと、使える残高の種類はPayPayマネー、PayPayポイントで、PayPayマネーライトは使えません。
PayPay残高は種類によっては出金できる
PayPayでAmazonギフト券を購入したいなら、PayPay残高を出金し、そのお金でAmazonギフト券を購入する方法もあります。
PayPay残高には種類があって、PayPayマネーであれば、PayPayに連携させている銀行口座へ送金させることができます。
現金で引き出せば、コンビニなどでカードタイプのAmazonギフト券を買うことができます。
ヤフーショッピングやPayPayモールならPayPayで買えるギフト券がある
ヤフーショッピングやPayPayモールでも支払いにPayPayが使えますが、Amazonギフト券は取り扱われていないので購入できません。
ただし、別のギフト券であれば、PayPayで購入することができます。
ヤフーショッピングでPayPay払いで買える電子ギフト券(ギフトコード)には、
などがあります。
PayPay残高払いが使えますが、使える残高の種類はPayPayポイント、PayPayマネーのみ。PayPayマネーライトは使えません。
ヤフーショッピングでPayPayを使うには、ヤフーアカウントとPayPayアカウントを連携させる必要があります。
また、PayPayアカウントは本人確認済みとなっている必要があります。
電子ギフト券を高換金率で現金化させるには?
AppleギフトカードやAmazonギフト券などの電子ギフト券は電子ギフト券買取サイトで現金化が可能です。
出来るだけ換金率がよくて振り込みが早いサイトを使うのがポイントです。
カードでお金を作るには?
クレジットカードを持っているなら、現金化サイトを通してお金を作ることができます。
手続きはスマホ申込で、30分くらいで入金してもらえます。
申し込み条件はクレジットカードなどの対応カードを所有していることのみ。審査で落とされる心配はありません。
最近ではクレカを持ってない人でも利用できるように、後払い系バーチャルカード(ペイディ、バンドルカードなど)や、携帯系プリカ(auPAYプリペイド、dカードプリペイドなど)が使える業者も増えています。
以下におすすめの現金化サイトご紹介しておきます。